渋柿を収穫して吊るし柿を作りました!
アーバンチャイルドこども園
栄養士の松尾です🌷
○゜。○゜。○゜。○゜。○゜。○゜。
園庭にある渋柿の木に
たくさんの実がなりました!
こすもすぐみが
柿を収穫をしている様子です☟
○゜。○゜。○゜。○゜。○゜。○゜。
“柿採れた~”
“この柿めっちゃおおきいよ”
とてもいい笑顔で見せてくれました👍
今年は33個の柿を収穫しました✌
▼
▼
子ども達は渋柿に触れたり
吊るし柿ができるまでの工程を
見ました♪
▼
▼
【0歳児・すとろべりーぐみ】
0歳児のお友だちもしっかりと
お話しを聞いています🙉♡
僕は柿に興味津々です🌟
【1歳児・ぱんじーぐみ】
柿を持ってとてもいい笑顔💕
お酒で柿を消毒しています👐
【2歳児・すいーとぴーぐみ】
【3歳児・らべんだーぐみ】
説明を真剣に聞いています👂
【4歳児・まーがれっとぐみ】
【5歳児・こすもすぐみ】
“あ!手のアルコール消毒の匂いする”
とお酒の香りを楽しんでいました👍
・・・・・・・・・・・・・・・
収穫した渋柿を使用して
吊るし柿を作りました!
・・・・・・・・・・・・・・・
お日様と風に当たり
柿が甘くなったら子ども達に
食べてもらいます😋